第2弾 黒マント団参上!

大崎上島町の資源を生かした交流・健康増進・ツアープログラム開発事業2010年企画第2弾!
“黒マント団参上!忍者修行夏の陣~大崎上島!5つの謎を探れの巻~”を実施しました
開催日:平成22年8月18日(水)~19日(木)
場所:豊田郡大崎上島町清光寺・広島商船高等専門学校(広島丸)・郷土資料館
目的・背景 ~“かかわり”“ふれあい”の中で

人とのかかわり・自然やまちとのふれあいの中で、子どもたちが「コミュニケーション力」や「大人への信頼感」「自然の命の尊さ」「親と子の絆」「面白さ」は自らが工夫し創っていくものだと実感することが大切です。

  • 自発的で、積極的な活動の中で発揮される意欲や自主性!
  • 楽しさを通じて広がる他者との豊かな関係性!
  • 自然や文化との多様なかかわり合い!

これらは、子どもが成長していく上で、欠くことのできないものです。

そこで、様々なかかわりの中でたくさんの面白さを実感し、それが日々の生活につながっていくような、そんなプログラムを目指しました。
そして、それらを公的・市民的を問わず、子どもの生活・遊びに関わる専門家や文化の創造と発展に関わる人々との協働で行うことが何より大事になってきます。なぜなら、これらの取り組みが、島の中で恒常的につながる母体の育成に繋がるからです。

豊かな自然と歴史のあるまち、大崎上島。
瀬戸内海の文化のハブ(拠点)としての役割を担うことのできる島。
その島の魅力を島の人たちとの交わりの中で感じ、それが日々の生活につながっていく、そんなイベントプログラムにと願い、瀬戸内の1つの島の、壮大な試みにワクワクしながら実施しました。

スケジュール 8月18日(水) 第1日
15:00~17:00
15:00修行① お寺の謎を探れ!
(清光寺周辺での全体修行・グループ修行)
修行② 暗号文の謎を解読せよ!
五感を使った修行
17:00休憩・自由時間
18:00夕食
18:40住職のお話
18:50~20:00
18:50修行③ 伝説の謎に迫る!
清光寺周辺を探索
20:00第1日目終了、お風呂
21:00就寝
スケジュール 8月19日(木) 第2日目
7:00起床
8:00朝食、バスにて移動
9:30~11:30
9:30修行④ 広島丸の謎に挑戦しよう!
大人対子どもで折紙宝物探し
10:30修行⑤ 歴史館の謎を突き止めろ!
影の謎を探れ
11:30第2日目終了、解散式
12:00昼食 大崎上島名物 ガンスバーガー 解散
  • 集合写真!!はい、チーズ!忍忍!!
    清光寺周辺での全体修行!!
  • 「忍」の文字がついた隠し物を探せ!!
    夕食!!おいしそう!!
  • 大チャンバラ大会!旗取り合戦開始!!
    大人対子どもで折紙宝物探し!!
  • 忍者に変身中!!
    解散式!!

前回のツアー同様、プログラム企画・運営をしてくださった“(特非)あそび環境Museum アフタフ・バーバン”は、コミュニケーションする力、表現する力をテーマに、あそび体験活動・演劇の公演・表現活動講座などを全国各地で(年間約600回)実施しているNPO法人です。
子どもが持っている力(自己回復力・野性・活動性)に働きかけ、かかわりの中でたくさんの面白さを実感し、それが日々の生活に繋がっていくような、そんな活動を目指しています。
今回のツアーでは、“5つの謎を探れ”をテーマに、忍者になって島にある秘密の謎を解き明かしながら、島の魅力をたくさん発見していく体験活動プログラムを企画してくださいました。
スタッフを含め総勢約45人(内子ども23人)の方が参加してくださり、とても充実したツアーとなりました。
春のツアー以来、久しぶりに耳にする子どもたちのはじけるような歓声を聞くと、こちらまで元気をもらえました。サポートする大人たちが気付かないことまでも発見してしまう子どもたちの豊かな感性には、無限の可能性を感じます。
ツアー中、だんだんと表情が変化する子どもたちを見て、仲間や地域の人たちとのかかわり合いの中で、少しでも自分自身を発見し、また1つ成長してくれたのではないかと実感しています。
この体験が、一生子どもたちの心に残る素敵な思い出になればと願っています。

  • Special thanks!
    • 広交観光株式会社の皆様
    • (特非)あそび環境Museum アフタフ・バーバンのメンバーの皆様
    • 清光寺住職 松浦真英様
    • UCC上島珈琲株式会社の皆様
    • 大崎上島町、大崎上島町教育委員会の皆様
    • 広島商船高等専門学校の皆様
    • (特非)ひろしまNPOセンターの皆様
    • (特非)子どもコミュニティネットひろしまの皆様
    • 辰田様はじめ、食事のお世話をしてくださった皆様
    • ボランティアスタッフの皆様・岡本建設株式会社の皆様
    • 大変お世話になりました。皆様のご協力のおかげで、今回のツアーも無事終了することができました。本当にありがとうございました。

inserted by FC2 system